:: 目標を達成する人と達成しない人の習慣

/ ライフスタイル

いつも意識していたいと思い、自分への戒めの意味も含めてのメモです。 みんな同じ時間の中で、着実にプロジェクトを進める人もいれば、何も進めれない人がいます。何が違うのか、何が問題なのかを知りたくてある一冊の本にたどり着きました。自分に欠けているものが少しだけでも見えた気がします。明日香出版社さんの「目標を達成する人と達成しない人の習慣」からタイトルを抜粋してます。 

購入はこちらから↓
https://www.amazon.co.jp/%E7%9B%AE%E6%A8%99%E3%82%92%E3%80%8C%E9%81%94%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E9%81%94%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%BF%92%E6%85%A3-%E5%B6%8B%E6%B4%A5-%E8%89%AF%E6%99%BA-ebook/dp/B01FVPJ0U4

   

 

 

考え方編

  1. 目標達成する人は必要か不必要で判断する、ダメな人は好き嫌いで判断する。
  2. 目標達成する人は「ダメ元」と思って行動する、ダメな人は「どうせダメ」とあきらめる。
  3. 目標達成する人は思い込みをなくす、ダメな人は思い込みでブレーキをかける。
  4. 目標達成する人はどんな上司も教師に変える、ダメな人は不満を抱いて終わる。
  5. 目標達成する人は妥協の質にこだわる、ダメな人は妥協の数が多い。
  6. 目標達成する人は小さいことにうるさい、ダメな人は小さいことに寛大。

 

 

目標達成編

  1. 目的達成する人は行動目標を管理する、ダメな人は結果目標を管理する。
  2. 目標達成する人は低い目標を立てる、ダメな人は高い目標を立てる。
  3. 目標達成する人はイメージ出来る目標を立てる、ダメな人は夢物語を描く。
  4. 目標達成する人は現在地から考える、ダメな人は「何をすればいいか」から考える。
  5. 目標達成する人は目的と目標をセットにして考える、ダメな人は目標だけで動こうとする。

 

 

行動•計画編

  1. 目標達成する人は我慢する力を持つ、ダメな人は思いつくまま行動する。
  2. 目標達成する人は計画に危機管理を盛り込む、ダメな人は危機になってから考える。
  3. 目標達成する人は自分に問いかける力を持つ、ダメな人は疑問を持たない。
  4. 目標達成する人は必要なこだわりを持つ、ダメな人は下手なこだわりを持つ。
  5. 目標達成する人は積極的に情報発信する、ダメな人は情報を隠す。
  6. 目標達成する人は「本質」を見抜いて突破する、ダメな人は浅はかな考えをごり押しする。
  7. 目標達成する人は自分に合った続ける仕組みを持つ、ダメな人はモチベーションに頼る。
  8. 目標達成する人はあえて消化不良にする、ダメな人はひたすらやりきる。
  9. 目標達成する人は自分との約束を守る、ダメな人は自分に嘘をつく。

 

 

タイムマネジメント編

  1. 目標達成する人は考えてから走る、ダメな人は走ってから考える。
  2. 目標達成する人は時間割をつくって行動を決める、ダメな人は行動にそって予定を決める。
  3. 目標達成する人は優先順位の付け方が上手、ダメな人は目の前のことしか考えない。
  4. 目標達成する人は目標を目に触れるようにする、ダメな人は頭の中で思い描く。
  5. 目標達成する人はプライベートを重視する、ダメな人は仕事に重きを置く。
  6. 目標達成する人は相手の時間を奪わない、ダメな人は相手の時間を無駄にする。
  7. 目標達成する人は最短の方法を見つける、ダメな人は遠回りする。

 

 

人間関係•コミュニケーション編

  1. 目標達成する人は訪れる未来を説明する、ダメな人は今を説明する。
  2. 目標達成する人は出来る人のいいところを尊敬する、ダメな人は崇拝する人がいる。
  3. 目標達成する人はあえて人に流される、ダメな人は人に頼らない。
  4. 目標達成する人は「伝わる」コミュニケーションをとる、ダメな人は「伝える」コミュニケーションをとる。
  5. 目標達成する人は人に価値観を伝える、ダメな人は人に方法論を伝える。
  6. 目標達成する人は人が集まってくる、ダメな人は人を集める。
  7. 目標達成する人は本音で話をする、ダメな人はスキルで話をしている。
  8. 目標達成する人は相手に参画していると思わせる、ダメな人は相手にただ共感している。

 

 

協力を仰ぐコツ編

  1. 目標達成する人は他人の目でも物事を見る、ダメな人は自分の目だけで物事を見る。
  2. 目標達成する人は上司をも巻き込む力を持っている、ダメな人は自分一人で頑張る。
  3. 目標達成する人は成功の疑似体験を積ませる、ダメな人は言って聞かせるだけでやらせる。
  4. 目標達成する人は仕事を教えるタイミングを図る、ダメな人は自分のタイミングで教える。
  5. 目標達成する人は自己責任能力がある、ダメな人は人のせいにする。
  6. 目標達成する人は仕事に人をつける、ダメな人は人に仕事をつける。
  7. 目標達成する人は自分の欠点を活かす、ダメな人は自分の欠点を知ろうとしない。
  8. 目標達成する人は利他の精神を持つ、ダメな人は利己の精神を持つ。

 

 

トラブル・失敗との向き合い方

  1. 目標達成する人はクレームを財産にする、ダメな人はクレームをおろそかにする。
  2. 目標達成する人は物事を見極めてやめる、ダメな人はあきらめてやめる。
  3. 目標達成する人は小さな失敗から学ぶ、ダメな人は大きな失敗をするまで気づかない。
  4. 目標達成する人はスランプでも歩き続ける、ダメな人は立ち止まる。
  5. 目標達成する人は人間関係の早期治療をする、ダメな人は後回しにする。
  6. 目標達成する人は修正力を持つ、ダメな人は修正せずにあきらめる。
  7. 目標達成する人は納得感を与える、ダメな人は不信感を与える。

 

 

SNS SHARE

RELATED POSTS

LEAVE A REPLY