:: macOS Catalinaにアップデートしたらタイピング中に時々2回タイプしてしまうバグが発生した場合の直し方

/ ニュース

先日、macOS Catalinaにアップデートしたら、突然タイピングのバグが発生しました。Helloと打つと、HHellooってなったり、左をクリックすると2つ先の左側に移動したり。ググったけど解決策が出てこなかったのでAppleにChatで相談したら即解決したので、同じような問題でお困りの方のために解決策を残しておきます。

SMC (システム管理コントローラ) のリセットとNVRAM または PRAM のリセットで解決出来ました。

2019年12月15日追記:
SMC (システム管理コントローラ) のリセットとNVRAM または PRAM のリセットで一時的に解決出来たのですが、スリープモードに入って解除すると、結局また同じような現象が発生したのでOSのバージョンを戻したところタイピングバグの現象が完全に解消されました。

   

 

 

起こった問題

タイピング中におかしな現象が発生して、よくよく動作を見てみると、1度タイプしたにも関わらず2回タイプしたような動きになっていました。

Helloって入力するとこんな感じになる↓↓

 

 

Apple サポートに問い合わせる

色々とググったけどこれといった解決策が見つからなかったので、Appleサポートにチャットで問い合わせました。

ここからお問い合わせしました↓↓
https://support.apple.com/ja-jp/contact

そこで、アドバイスを受けたのが「SMC (システム管理コントローラ) をリセット」と「NVRAM または PRAM をリセット」するでした。

最初に、SMC (システム管理コントローラ) をリセットして、次にNVRAM または PRAM をリセットしました。

 

 

SMC (システム管理コントローラ) をリセット

詳しい手順はこちらに説明があります。

https://support.apple.com/ja-jp/HT201295

 

 

NVRAM または PRAM をリセット

詳しい手順はこちらに説明があります。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204063

 

以上で今まで通り快適に使えるようになりました。
同じような問題で困っている方で助けになれば嬉しいです!!

SNS SHARE

RELATED POSTS

LEAVE A REPLY